「全国伝統野菜CLOSE UP!フォーラム」開催

2015年11月14日(土)に東京・芝の機械振興会館において「第1回全国伝統野菜Close Up!フォーラム」を開催致し、61名の方々にご参加いただきました。「第1回全国伝統野菜Close Up!フォーラム」は、伝統野菜のエキスパートの基調講演を始め、パネルディスカッション、全国各地の伝統野菜の保護・継承の取り組み事例などをご紹介するとともに、全国の伝統野菜の展示や生試食も交えて今後の生産者間コミュニケーション・プラットフォームづくりへ、そして域外流通を盛り上げていくためのキックオフにしたいと考えて開催し、幸い来場者の60%の方に「非常に良かった」とアンケートに書いていただきました。また、展示されました30種類強の伝統野菜にも関心を持っていただくとともに、4種類ご提供しました生試食(一部調理済)も美味しく味わっていただきましたほか、展示した伝統野菜とご協賛企業からの試供品をお土産としてお持ち帰りいただきました。

<イベント概要>
名 称:「第1回全国伝統野菜Close Up!フォーラム」
主 催: クックニッポンプロジェクト実行委員会   共 催  : 一般財団法人地域活性機構
協 力: 金沢市農産物ブランド協会、秋田県農林水産部園芸振興課、株式会社湘南きゅうり園
    清内路伝統野菜保存会、鯖江市伝統野菜等栽培研究会、大山郷づくり協議会

【一部】
□ 基調講演「伝統野菜の現状と課題、地域活性化における可能性」
         /杉中 淳氏(農林水産省食料産業局知的財産課長)
□ 基調講演「伝統野菜の魅力と継承する意義」/江頭 宏昌氏(山形大学農学部教授)
□ 休憩~伝統野菜(生野菜)の試食(会場内)※ 全国の伝統野菜の展示(会場内)



【二部】
□ ドキュメンタリー映画 『よみがえりのレシピ』 (ミラノ万博ver. 16分ダイジェスト版)
□「Cook Nippon !」プロジェクトについてのご説明/Cook Nippon ! 実行委員会(亀和田)
□ 全国各地の伝統野菜の事例紹介
   (北海道、山形県、長野県、静岡県、福井県、大阪府、兵庫県、愛媛県、高知県)
□ パネルディスカッション「伝統野菜の価値と未来を考える」
 ◎ コーディネーター/江頭 宏昌氏(山形大学農学部教授)
 ◎ パネラー/冨吉 満之氏、草間 壽子氏、篠原 久仁子氏

【パブリシティ】
『ありがとッ!』(テレビ神奈川)2015年11月2日放送
フォーラムの告知と展示品の伝統野菜のきゅうりを紹介いただきました。


『農経新聞』(2015年11月23日)
パネラーとして出席された野菜ジャーナリストの篠原久仁子さんがレポート。